専業トレーダーの
SKY(スカイ)です!
私は本業(トレード)以外にブログ、Twitterやココナラでも活動しています。
FXやバイナリーの取引で、パソコンの用途についてお話します。用途によってはPCが不要かも?という人がいるかもしれません。
ブログをパッと読む
投資に使うパソコンは使用目的が複数存在する
結論からお伝えすると必要かどうかは人によって様々です。
一概に「投資用にパソコンを使用する」とは言っても、その用途は様々です。チャートの監視に使ったり、投資ツール(インジケーター)を起動するために使用したりします。また、パソコンの使用方法によって求められるスペックが変わったり、パソコン自体が不要であるという可能性もあります。
~投資におけるパソコンの用途~
●情報収集
●MT4(チャート閲覧)
●投資ツール活用
これらに必要です。
パソコンによる情報収集は非常に効率が良い
近年スマホ・インターネットの普及により、人々は以前よりも圧倒的に情報収集がしやすくなりました。
(情報過多のおかげで、逆に難しくなったとも言えますね)
よって経済の動きをとらえるための情報収集だけならPCは不要でしょう。しかし、今後の情勢予想や複数モニターによる効率的な情報収集をする場合、パソコンはかなり便利です。
2枚のモニター(デュアルモニター)があるだけで情報をネットで集めながらチャートと見比べたりすることが出来たり、過去チャートを見ながら情報をExcelに打ち込んだり・・・使用方法が複雑化する場合、パソコンは必須ツールと言えるでしょう。
投資必須ツール?【МT4】を投資に活用する
MT4とは【メタトレーダー】といわれるものを指しています。主にチャートを起動して監視したり、過去チャートの検証に使われます。
他にもパソコンから離席していてもアラート音やメール機能でチャンスを逃さないようにするなど、MT4には様々な便利機能が存在します。
ディープに投資を研究しようと思うとやはりPCは必要でしょう。
投資初心者はスマホで情報収集しよう
投資のライトユーザーはスマホのみでもOKです。(あえて言うならば、情報収集だけならPCを用意する必要はありません。)さらに突き詰めてデイトレードやスキャルピング、情報収集強化に挑戦する場合は投資用パソコンを用意しましょう。


スマホで情報収集する場合は、こちらの記事が参考になります。
投資に使うPCの参考スペック~メモリ・CORE・HDD~
あまりにもスペックが低いとМT4が十分に機能しません。また【複数のMT4を起動する】といった用途の場合はメモリが低いとフリーズする原因にになります。
●パソコンスペック
メモリ4G・COREi3・HDD128以上推奨
これくらいあると十分でしょう。
これに沿ったスペックでおすすめのPCを下でご紹介します。
MT4についてもっと詳しく知りたい場合は、こちらの記事が参考になるでしょう。
今更聞けない【МT4】の投資活用術~スマホ版・MT5について~
お手軽に投資用パソコンを買うなら


という方必見には
私のお勧めを紹介します。
●簡単な情報収集
●MT4による過去検証作業、チャート閲覧、投資ツール起動
仮にこれ以上を求める場合(MT4を3つ以上開くなど)は、デスクトップ型でさらにハイスペックのものを選ぶと良いでしょう。
ノートパソコン
Lenovo ideapad 520 Corei5搭載
直販 ノートパソコン:Lenovo ideapad 520 Corei5搭載(15.6型 FHD/8GBメモリー/256GB SSD/Windows10/Officeなし/アイアングレー)【送料無料】 |
(15.6型 FHD/8GBメモリー/Windows10/アイアングレー)
【 送料無料 】で手ごろなお値段。使用感も抜群!なによりアップル社並みにスタイリッシュです。
鉄板手法を公開しています
ココナラにて
初心者にも実践できる手法を公開中です!
バイナリーオプションをメインに
『FXにも応用できる最も熱い』
トレードスタイルです。
最高評価☆5
240件以上のレビュー
《こっそり》稼いでいる手法を
《がっつり》公開しちゃってます(/・ω・)/
FXでトレードをするだけで報酬をゲットする方法
普通に口座開設して…
普通にトレードをしちゃってる…
そこのあなた!
実はかなりもったいないです。
FX取引による利益とは別に『ボーナス』をゲットする方法が存在します。
「ファイナルキャッシュバック」というサイトを通して
口座を開設しましょう!
取引ボーナスを受け取ることができます。
ボーナスが損失の補填になることも(/・ω・)/
公式ホームページ⧉